fc2ブログ
亞鳥舎音楽隊
*陶が奏でるぬくもりの音*
マトリョーシカの国2012レポート
2/6~2/12まで開催の「マトリョーシカの国2012」が無事終了しました。
寒い中お出かけくださったみなさま、ありがとうございました。

のんびり更新で申し訳ないのですが初日に会場へ行ってきました。
吉祥寺駅から少々歩くのですが、
途中にはらドーナツなどあり楽しい商店街です。

会場のgallery re:tailです、蔦が絡まった素敵な外観。



そして真っ白な壁に色とりどりなマトリョーシカがとても映えます。
電車の時間を気にしながらの鑑賞だったためほとんど写真が撮れず。
自分のマトも今回撮影できず!(情けない)
亞鳥舎が出品したマトリョーシカはコチラからご覧ください。



慌ただしく別館の百想へ。
ここは本館とはうってかわり靴を脱いで上がる古民家のような会場。
黒い壁にもマトリョーシカは似合いますね。

本場ロシアのマトリョーシカや木の玩具が並んでいました。
そういうものだけを作っている村があるという興味深いお話を伺ったり
土日にはウッドバーニングの体験ができるとのこと。
一度やってみたい!



私が行った初日は平日でしたが、土曜日には500人近いお客様が来場し
会場がいっぱいで前に進めないという大盛況であったとの事。
そんな企画展に参加させていただき感謝です。

足を運んでくださったお客様、スタッフの方々ありがとうございました。

人気ブログランキングへ

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する
Copyright © 亞鳥舎音楽隊. all rights reserved. template by レトロメカニカ. FC2BLOG page top