亞鳥舎「陶のソラシド展」レポート
個展のレポートをブログに書こうと自分で撮った写真を見ていたのですが…
なんとも使える写真が少なくて泣けました。。。(暗かったりブレてたり)
最近OLYMPUSのPENを使い始めたのですが腕がともなわない。
写真、もっと精進します。。。
さて、少ない写真の中からですがレポートします。
会場の武蔵野画廊さんです↓
武蔵小金井駅から3分、商店街をまっすぐ行ったところにあります。

中の様子は・・・
武蔵野画廊さんのブログにとっても素敵に紹介されてましたので
全体的な展示風景はそちらをご覧ください。
他にはこんな可愛い戸棚があったりしてお人形を飾りました↓
今回初お目見えアンティークシリーズがなかなかの好評で嬉しかったです^^

そして座ってゆっくりメッセージを書けるコーナーも設置↓
亞鳥舎の作品を載せてもらった書籍や今まで出展したイベントなどをまとめた
ポートフォリオなどもご覧いただけるようにしました。

そしてお隣「にじいろガラス展」さんのコーナーもぱしゃり↓
まさににじいろでカラフル☆

毎回の反省点なのですがいつも慌ただしくて作品写真を記録してない事。
お嫁入りした子たちの写真を記録していなかった事が本当に残念。
もし、こんなふうに可愛がってますよ♪という写真がありましたら
どうぞメールで送ってください→ ayu(アットマーク)atorisha.com まで
それでは、また次に向けて頑張ります!(^-^)/

なんとも使える写真が少なくて泣けました。。。(暗かったりブレてたり)
最近OLYMPUSのPENを使い始めたのですが腕がともなわない。
写真、もっと精進します。。。
さて、少ない写真の中からですがレポートします。
会場の武蔵野画廊さんです↓
武蔵小金井駅から3分、商店街をまっすぐ行ったところにあります。

中の様子は・・・
武蔵野画廊さんのブログにとっても素敵に紹介されてましたので
全体的な展示風景はそちらをご覧ください。
他にはこんな可愛い戸棚があったりしてお人形を飾りました↓
今回初お目見えアンティークシリーズがなかなかの好評で嬉しかったです^^

そして座ってゆっくりメッセージを書けるコーナーも設置↓
亞鳥舎の作品を載せてもらった書籍や今まで出展したイベントなどをまとめた
ポートフォリオなどもご覧いただけるようにしました。

そしてお隣「にじいろガラス展」さんのコーナーもぱしゃり↓
まさににじいろでカラフル☆

毎回の反省点なのですがいつも慌ただしくて作品写真を記録してない事。
お嫁入りした子たちの写真を記録していなかった事が本当に残念。
もし、こんなふうに可愛がってますよ♪という写真がありましたら
どうぞメールで送ってください→ ayu(アットマーク)atorisha.com まで
それでは、また次に向けて頑張ります!(^-^)/

| ホーム |