伊豆高原クラフトの森フェスティバル
10月1、2、3日と伊豆高原クラフトの森フェスティバルがありました。
毎年、春と秋に開催されます。
春は桜ついでというお客さんが多いですが秋はずばり!クラフト目当てで
行くお客さんが多いのでいつも静かなさくらの里が大変な混みようです。
初日に行って来た方に聞いたところ駐車場がどこも満車。
…という事で少しでも空いてそうな終了時間直前に行ってきました。
以前からHPで見ていた作家さんが出展していて偶然お会いできたり
木工作家さんが作った三弦楽器に夢中になったり
1時間だけでしたがいっぱい楽しんできました!

伊豆高原は犬にやさしい町なので
みんな犬連れ、うちもたびを連れて行きました。
でも、そのせいでなかなか写真など撮れず…

亞鳥舎は参加しないんですか?とよく言われるので少々考えたのですが
テントと什器を買うとこから始めなければいけないし
それを運ぶには車が小さすぎる。うーん
車も窯もチビなので今んとこインドアな展示でやっていこうと思ってます。
でも、ちょっと憧れ・・・
毎年、春と秋に開催されます。
春は桜ついでというお客さんが多いですが秋はずばり!クラフト目当てで
行くお客さんが多いのでいつも静かなさくらの里が大変な混みようです。
初日に行って来た方に聞いたところ駐車場がどこも満車。
…という事で少しでも空いてそうな終了時間直前に行ってきました。
以前からHPで見ていた作家さんが出展していて偶然お会いできたり
木工作家さんが作った三弦楽器に夢中になったり
1時間だけでしたがいっぱい楽しんできました!

伊豆高原は犬にやさしい町なので
みんな犬連れ、うちもたびを連れて行きました。
でも、そのせいでなかなか写真など撮れず…

亞鳥舎は参加しないんですか?とよく言われるので少々考えたのですが
テントと什器を買うとこから始めなければいけないし
それを運ぶには車が小さすぎる。うーん
車も窯もチビなので今んとこインドアな展示でやっていこうと思ってます。
でも、ちょっと憧れ・・・
| ホーム |