fc2ブログ
亞鳥舎音楽隊
*陶が奏でるぬくもりの音*
DATE: 2011/07/07(木)   CATEGORY: 日々
6月の中央線の旅日記
早いものでもう7月!
そんな7月ですが6月の日記をアップします。。。

高円寺のハチマクラさんで夜長堂フェアがあるというので行ってきました。
いつも通販で購入していたものを実際手にとって選べるのは感動です。
ハチマクラさんへも初めてお邪魔したのですが、かなりのツボ。
おもしろいものがありすぎてまた行きたいです。

そして好きなものへ引き寄せられると必ずミラクルが!
このハチマクラさんの店主のダンナさんがミュージシャンのオグラさんだったという事。
なにげに好きな音楽だなーとオグラさんのHPを見ていたんですね、私。
そしてHPに載っていたキャラクター「豆太郎」がお店にあり
お会計の時にお話ししてたらオグラさん本人だった訳です。

不思議な事があるものだなーとしみじみ。
伊東のほうにもツアーでいらしてたそうで、次回は絶対行きたいなと思っています。



さて、お次は西荻のAMULETさんへ。
手芸本の表紙に載せてもらうお人形を納品がてら「眠れる森」の展示を見に行きました。
神保町から引っ越したAMULETさんへお邪魔するのははじめて。わくわく

1Fがショップスペースになっていて2Fが展示スペースになっていました。
素敵な空間、まだまだこれから楽しくなっていくんだろうなという
雰囲気もりもりでした。



最後に小道へ入って行くお店nanoさんへ行ってきました。
これはそこで購入した可愛いこけしちゃんストラップ。

お店もステキなのだけど店主さんも面白い方なのでついつい長話をしてしまい
すっかり日が暮れてしまいました;長居してしまい申し訳なかったですー・・・
nanoさんの展示スペースはお気に入り、いつか展示を!と思っています。
がんばろうー



6月の梅雨の中の中央線の旅は雨にも降られず楽しいものとなりました。
感謝。

人気ブログランキングへ

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する
Copyright © 亞鳥舎音楽隊. all rights reserved. template by レトロメカニカ. FC2BLOG page top