命名!ホワイトフェーヴ
いつもの「おまけシリーズ」に白い釉薬をかけました。
以前からガレット・デ・ロワに入れるフェーヴにしたら楽しいな
…と思っていたので焼き締めよりは釉薬をかけたほうがいい。
命名!「ホワイトフェーヴ」
そのまんまと言えばそのまんまですがそう名付けてみました。

一応、焼き締めの「おまけシリーズ」でもフェーヴになるか試してみました。
パイの中に入れて焼きましたがパイ自体に土臭い匂いがつく事もなく
パイから出した陶器自体も油が染みる事もなく、洗えばパイのほのかな香りが
つくくらいで何の問題もありませんでした。

お家でガレット・デ・ロワを焼く時に使ってもよし。
飾ってコレクションしてもよし。
ドールハウスの小物としても使えます。
ちなみにガレット・デ・ロワはフランスのお正月?に食べるパイで
フェーヴを1つだけ入れて切り分け、そのフェーヴが当たった人が王様になり
幸運が1年間継続するといわれています。
フェーヴはもともと「豆」という意味。
亞鳥舎のフェーヴも2~3cmで豆のようです。
おまけシリーズ共々よろしくお願いいたします。

以前からガレット・デ・ロワに入れるフェーヴにしたら楽しいな
…と思っていたので焼き締めよりは釉薬をかけたほうがいい。
命名!「ホワイトフェーヴ」
そのまんまと言えばそのまんまですがそう名付けてみました。

一応、焼き締めの「おまけシリーズ」でもフェーヴになるか試してみました。
パイの中に入れて焼きましたがパイ自体に土臭い匂いがつく事もなく
パイから出した陶器自体も油が染みる事もなく、洗えばパイのほのかな香りが
つくくらいで何の問題もありませんでした。

お家でガレット・デ・ロワを焼く時に使ってもよし。
飾ってコレクションしてもよし。
ドールハウスの小物としても使えます。
ちなみにガレット・デ・ロワはフランスのお正月?に食べるパイで
フェーヴを1つだけ入れて切り分け、そのフェーヴが当たった人が王様になり
幸運が1年間継続するといわれています。
フェーヴはもともと「豆」という意味。
亞鳥舎のフェーヴも2~3cmで豆のようです。
おまけシリーズ共々よろしくお願いいたします。

| ホーム |